【月間10万PV達成】ブログの作り方を無料公開中!

学割でさらに安い!大学生向けおすすめプログラミングスクール2選

学割でさらに安い!大学生向けおすすめプログラミングスクール

「大学生向けにおすすめのスクールや教室ってあるの?」

「できるだけ安いプログラミングスクールを使いたいんだけど…」

プログラミングを学んで自分のスキルを磨いたり、就職活動を有利に進めたいといった方も多いでしょう。

もしかすると、「在学中にプログラミングでお金を稼ぎたい!」といった方もいるかもしれませんね。

そんな意識の高い大学生に向けて、僕がおすすめしたいステップはこちら。

  1. 学割を使って安くプログラミングスクールを利用
  2. より実践的なプログラミングスキルを習得
  3. プログラミングを使ってお金を稼いでみる

安いスクールを選ぶとはいえ、アルバイトで生活費を稼いでいる大学生や、奨学金の返済などに不安を抱える大学生も多いはず。

でしたら、プログラミングスクールで使ったお金を取り返せばいいだけの話。

つまり、できるだけコスパ良くプログラミングスキルを習得して、在学中にお金を稼いでスクール代を回収しましょってこと。

いまはクラウドソーシングといったサービスを利用することで、大学生でもアプリ開発などで簡単にお金を稼げる時代です。

実際に働きながらスキルアップしたほうが効率的ですし、そこで磨かれた「スキル」や「実績」は就活でも有利になるでしょう。

そこでこの記事では、これらを可能にするためのスクール知識として

  • スクールを利用するメリット
  • オンライン学習とオフライン通学の違い
  • 無料スクールがダメな理由
  • 大学生向けおすすめスクール

こういった点を中心に詳しく解説していきます。

ひっそりプログラミングを勉強している友人や知り合いに先を越されないよう、こちらはスクールを使ってブーストしちゃいましょう!

大学生エンジニアになれば、お金も稼げて就活も有利で何よりカッコイイよねw

プログラミングスクールと独学によるスキルの違い

スクールと独学

この記事を読んでいるということは、独学ではなくスクールを検討していると思いますが、念のため最初に言っておきます。

独学や学校でプログラミングを学んでも、実践ではまったく使いものになりません!

本当に、文字通り「まったく」です。

大学や専門学校の授業レベルじゃ現場では通用しませんし、独学での勉強は非効率になりやすく、スキルの習得に数年かかる可能性もあります。

もちろん、それだけやったとしても実務では使えないレベルでしょう。

決してオーバーに言っているわけではありませんよ?

実際に僕は独学で勉強して2年ほど挫折した経験がありますし、そんな僕がいまはプログラミング講師として未経験者に教えている立場だからこそわかるのです。

なので、本気でプログラミングスキルを身に付けたいなら、必ずスクールを利用してください!

「じゃあ、スクールなら実務レベルってことだよね?」

ごめんなさい、さすがにスクールを卒業したばかりで実務レベルは無理です。

ですが、学校や独学に比べて基礎スキルが高いため、成長が早いことに間違いはありません。

何より、スクールであれば挫折することもほとんどないですし、何かしらのシステムを1人で開発できるレベルには絶対になれます。

これは、そういった学習カリキュラムやサポート体制が整っているスクールだからこそなのです。

学校の授業は実務で役に立たないし、独学じゃ遠回りなのは間違いないよ!

大学生がプログラミングスクールを利用するメリット

メリット

プログラミングスクールは、しっかりとしたカリキュラムで効率的に学習できるだけでなく、気軽に質問できる環境が整っているため挫折が少ないのも魅力です。

そんなプログラミングスクールを利用して、大学生のうちからプログラミングを学ぶメリットはあるのでしょうか?

  • 学割を使って安く学べる
  • 自分のペースで学習できる
  • 効率的に学習できる
  • プログラミングでお金を稼げる
  • モチベーションが上がる

社会人になってからプログラミングを学ぼうとすると、学習時間の確保が難しいだけでなく「学割」といったサービスも利用できないため、時間的にも金銭的にも圧迫され大変です。

また、プログラミングスキルを大学生のうちから身に付けておくと、就職でかなり有利になります。

いまは世界的に見てもエンジニアがまったく足りていない状態のため、どの企業もプログラミングができる人材を確保したくて必死。

つまり、プログラミングができるだけであなたの価値が上がり、就職先を選べるってことです。

そんなスクールは独学に比べ、授業やアルバイトのスキマ時間を使った学習でも、効率よくプログラミングスキルを身に付けられるようになっています。

また、スクールで身に付けたスキルを使えば、学生のうちからプログラミングでお金を稼ぐことだってできちゃいます。

プログラミングスクールでは、そういった副業や就職に関するサポートもおこなっているので、学生のうちからお金を稼ぎたい方は相談してみるといいでしょう。

そんなスクールのデメリットはお金がかかることですが、自分へ投資することで「お金も払ったんだし、しっかり勉強しよう!」という気持ちにもなり、自分を追い込んでモチベーションを上げられるといった前向きな考え方もありますよ。

大学生でプログラミングができると、将来への不安もなくなるね!

プログラミングスクールはオンラインと学割が安い

料金の安さで選ぶなら、オンライン学習型のプログラミングスクール一択でしょう。

オンラインスクールは通学型スクールに比べて安いだけでなく、空いた時間を使って自宅やカフェといった好きな場所でプログラミングを学習できるのが魅力。

授業やサークル、アルバイトなどで忙しい大学生にとって、自分のスキマ時間を上手に使って効率的に学べるオンラインスクールはピッタリですね。

基本的にはカリキュラムに沿って学習を進めていきますが、わからないところは講師に質問できますし、オリジナルアプリなども作れるので安心して利用できます。

また、プログラミング教室が近くにない地方に住んでいる大学生にもおすすめですね。

ちなみに、通学型スクールの受講料が高い理由は、教室の維持費や講師を常勤させるためのコストがかかるため。

結果的にそのコストがスクール料金に上乗せされてしまい、どうしても受講料が高くなってしまいます

また、通学型スクールの場合は、教室に通うための時間や交通費が余計にかかってしまうのも難点。

ただでさえ節約したいのに、週に数回往復の電車代がかるなんて本末転倒ですよね。

ここでもう一度、オンラインスクールのメリットを確認しておきましょう。

  • スクール料金が安い
  • 好きな時間、場所で学習できる
  • 地方に住んでいてもOK
  • 交通費がかからない

また、さきほどもお伝えしましたが、プログラミングスクールには「学割」といった割引サービスもあります。

学割を利用できるスクールを選ぶことで、さらに安い料金でプログラミングスキルを身に付けられるでしょう。

大学生はオンラインスクールで学割を使うとお得になるってことだね!
初心者におすすめオンライン学習のプログラミングスクール初心者におすすめオンライン学習のプログラミングスクール3選!

大学生は無料プログラミングスクールを使えない

無料プログラミングスクールには、受講料を無料にするかわりに「スクール側が紹介した企業に就職すること」といった条件があります。

つまり、すぐに就職できない大学生は利用することができないのです。

新卒カードは大学生の特権でもあるので、上手に使って自分の気に入った企業に就職したほうがいいでしょう。

逆に無料スクールを利用したほうがいいのは、以下のような方たちです。

  • 内定を貰えずに卒業間近で焦っている
  • 自分の強みがなくて困っている第二新卒

卒業間近なのに就職先が決まらなくて困っている方や第二新卒の方は、一度無料相談をしてみるといいかもしれません。

無料スクールは転職先を選べないから大学生向きじゃないよ!
無料プログラミングスクールを利用すべき人とは無料プログラミングスクールは「こだわらない人」におすすめ!

大学生向けおすすめの安いプログラミングスクール

おすすめスクール

ここからは、大学生向けのおすすめプログラミングスクールを紹介していきます。

コスパのいいプログラミングスクールを選ぶ際のポイントは、以下を満たしていること。

  • オンラインスクールである
  • 料金が安い(20万円以内)
  • 最低でも2ヶ月は受講できる
  • サービスの質が高い

オンライン学習にすることで、時間や場所を自由に選べるだけでなく、交通費だってかかりませんし、受講料も圧倒的に安くなります。

今回はそのなかでも、20万円以下で利用でき、2ヶ月以上は受講できるスクールに絞って紹介します。

もちろん、紹介するのはサービスの質を落とさないコスパのいいスクールだけ。

そして、これらの条件をすべて満たすプログラミングスクールは、いまのところ2つしかありません。

  • CodeCamp」…受講者数は20,000人以上!実績のあるコスパNo.1スクール
  • TechAcademy」…20種類以上のコースから選べて割引サービスも充実!

CodeCamp(コードキャンプ)

【CodeCamp】トップ画面

CodeCamp(コードキャンプ)は、受講者数20,000人以上の実績があるプログラミングスクールです。

オンライン学習型プログラミングスクールといえば「CodeCamp」というくらい、スクール業界ではかなり有名だったりします。

そんなCodeCampの最大の魅力は、やはりコスパの良さでしょう。

CodeCampの特徴

  • 「プラン」…2ヶ月プラン
  • 「入学金」…30,000円
  • 「受講料金」…148,000円
  • 「受講期間」…60日間
  • 「レッスン回数」…20回(1回40分)
  • 「レッスン対応時間」…7:00~23:40
  • 「チャットサポート」…なし
  • 「講師」…指名制

CodeCampに学割はありませんが、入学金と受講料をあわせても、2ヶ月で178,000円とかなり安いです!

また、レッスン回数やレッスン時間、レッスン対応時間もオンラインスクールNo.1となっているため、コスパでいえば本当に最強でしょう。

この時点でCodeCampが人気な理由もわかるよね!

CodeCampのレッスン

CodeCampでは、オンライン教科書を使って学習を進めていき、わからないところがあればレッスンを受けるといった流れになっています。

チャットサポートなどはないので、自分で調べてもわからないときだけレッスンを利用するといった感じですが、まあ20回もあるので十分ですね。

レッスンの予約はオンライン上からいつでもでき、当日の予約や変更なども可能なため、急な予定が入った場合でも安心です。

また、CodeCampではレッスンの予約時に講師を選ぶことができるので、自分のお気に入り講師からレッスンを受けられるのも魅力的でしょう。

講師を選べるスクールはCodeCampくらいだよ!

CodeCampのコース

コースはいくつかありますが、以下のコースであればどれも同じ料金で受講できます。

どのコースを選んでいいかわからない方は、Rubyのコースを選んでおけば間違いありません。

僕自身Rubyが好きなのもありますが、プログラミング初心者でも書いていて非常に楽しい言語になっています。

もちろん実用的なプログラミング言語でもあるので、クックパッドやTwitterのようなアプリを作ることもできちゃいます。

コースに悩んでいる方は無料体験もできますので、そのときに相談してみるといいでしょう!

【公式サイト】CodeCamp(コードキャンプ)

CodeCampはコスパ最強で実績もある、本当に信頼できるスクールだよ!
WebエンジニアがおすすめするRubyプログラミングスクールWebエンジニアがおすすめするRubyプログラミングスクール3社

TechAcademy(テックアカデミー)

【TechAcademy】トップ画面

TechAcademy(テックアカデミー)は、コースが豊富で学割のあるオンライン学習型プログラミングスクールです。

なんと20種類以上ものコースから選ぶことができ、学割などの割引サービスを利用することで、お得にプログラミングを学ぶことができます。

TechAcademyの特徴

  • 「プラン」…12週間プラン
  • 「入学金」…0円
  • 「受講料金」…189,000円(学割)
  • 「受講期間」…12週間
  • 「メンタリング回数」…23回(1回30分)
  • 「チャット対応時間」…15:00~23:00
  • 「チャットサポート」…あり
  • 「講師」…ランダム

TechAcademyの12週間プランであれば、189,000円でプログラミングを学ぶことができます。

CodeCampと比べて料金が少し高くなりますが、メンタリング(レッスン)が23回もあり、それとは別にチャットサポートもあるため、わからないところをガンガン質問できるといった特徴があります。

また、受講期間も12週間と少し長めになっているところも嬉しいポイントでしょう。

ちなみに「4週間プラン(129,000円)」や「8週間プラン(159,000円)」といったプランもありますが、ちょっと期間が短いためプログラミング初心者には厳しいかもしれません。

料金プランは自分の学習ペースや経験に合わせて考えよう!

TechAcademyのカリキュラム

TechAcademyでは、学習カリキュラムを読んでわからないところがあれば、講師に質問するといったスタイルが基本となります。

わからないところや簡単な質問はチャットで聞いて、かなり突っ込んだ内容やエンジニアとしてのキャリア相談などは、メンタリングを利用するといった使い方がいいでしょう。

ただし、CodeCampと比べてメンタリングの時間が短い、午前中のメンタリングができない、講師を選べないといったデメリットもあります。

そのため、TechAcademyは午前中に学習する予定のない方や講師を気にしない方におすすめです。

いつでも気軽に質問できる環境は嬉しいよね!

TechAcademyのコース

TechAcademyのコースは20種類以上ありますが、学割を使える受講料の安いコースは限られています。

そのため、ここではその中からジャンルごとに代表的なコースをいくつか紹介します。

どんなエンジニアを目指すかによってコースは違いますが、どのコースを選んだとしても1つの言語は習得できますし、どのエンジニアも需要があるので安心してお好きなコースを選んでください。

ちなみにWebエンジニアには、PHPやJavaといったコースも用意されていますが、僕はRubyを選ぶことをおすすめします。

Rubyは書きやすいだけでなく、Rubyを採用している企業にベンチャーやスタートアップといった企業が多いことも理由の1つです。

PHPやJavaは、ちょっと古い体質の企業に多いので、運が悪いとブラック企業に就職してしまうことも考えられます。

上で紹介しているコースであれば、どれを選んでも大丈夫なので、自分が気になるものを直感で選んでみましょう!(迷ったらRubyでオーケー)

【公式サイト】TechAcademy

自分のなりたいエンジニアを選ぼう!そのほうが楽しみながら学べるよ!

まとめ:大学生はスクールでブーストしてお金を稼ごう!

ここまで、大学生向けのプログラミングスクールについて紹介してきました。

さきほど紹介した2つのスクールであれば、20万円以下でも2ヶ月間は受講できるのでおすすめです。

といっても大学生にとっての20万円は大金なので、一括ではなく分割で支払うといいでしょう。

そして2ヶ月間でプログラミングスキルを身に付けたあとは、在学中に働きながら返すことを目標に頑張ってみてください!

プログラミングで稼げるようになればバイトも辞められますし、同時にスキルアップもでき、就活でも有利になります。

もちろん、お金も貯まりますので、一石四鳥くらいにはなりますよ!w

またね、キツネ(@kitaaaa_kitsune)でした!

  • CodeCamp」…受講者数は20,000人以上!実績のあるコスパNo.1スクール
  • TechAcademy」…20種類以上のコースから選べて割引サービスも充実!
テキストのコピーはできません。