【月間10万PV達成】ブログの作り方を無料公開中!

Dockerのインストールと使い方(Windows10、Mac)

Dockerのインストールと基本的な使い方(Windows10とMac)

前回、「Dockerの仕組み」でDockerの概要を紹介しました。

今回は実際にDockerをインストールし、Dockerの基本的な使い方を紹介します。

その前に1つ注意してほしいのが、OSによってインストール方法が違うということ。

Windows 10の場合は、「Home」か「Pro」によってインストール方法が異なるので、注意してください。

  • 「Windows 10 Home」…Docker Toolboxをインストール
  • 「Windows 10 Pro」…Docker for Windowsをインストール
  • 「Mac」…Docker Desktop for Macをインストール

Docker for Windowsは、内部で「Hyper-V」という機能を利用してコンテナ環境を実現しているのですが、Windows 10 Homeには、この「Hyper-V」がありません。

したがって、Homeでは「Docker Toolbox」を使って、Dockerをインストールすることになります。

「Docker Toolbox」は少し古いけど、動きはまったく問題ないよ!

Docker Toolboxをインストール(Windows 10 Home)

Windows 10 HomeでDockerを使うためには、「Docker Toolbox」をインストールする必要があります。

ちなみに、Homeには「Hyper-V」という機能がないため、「Docker for Windows」を利用することができません。

Docker Toolboxをインストールすることで、「Hyper-V」の代わりに「VirtualBox」などのツールがインストールされるようになっています。

  1. Docker ToolBoxのGitHubにアクセス
  2. 「DockerToolbox-xx.xx.x.exe」をクリックしてダウンロード
  3. 「DockerToolbox-xx.xx.x.exe」を実行
  4. セットアップダイアログの指示通りに進める
  5. デスクトップの「Docker Quickstart Terminal」をダブルクリック
  6. 途中、VirtualBoxの確認画面が出てきたら「はい」でOK
  7. 完了

Docker for Windowsをインストール(Windows 10 Pro)

Windows 10 ProでDockerを使うためには、「Docker for Windows」をインストールする必要があります。

Windows 10 Proでも「Docker Toolbox」をインストールして使うことはできますが、「Docker for Windows」のほうが新しく、公式でも推奨されています。

Docker for Windowsをダウンロードするには、アカウント登録が必要になります。

  1. 「Windows」ボタンを押して「コンパネ」と入力
  2. 「コントロールパネル」をクリック
  3. 「プログラムと機能」をクリック
  4. 「Windowsの機能の有効化または無効化」をクリック
  5. 「Hyper-V」にチェック
  6. 再起動(Hyper-Vの有効化)
  7. Docker for Windowsをクリック
  8. 「Please Login To Download」ボタンを押してログイン
  9. 「Get Docker」をクリックしてインストーラをダウンロード
  10. インストーラ「Docker for Windows Installer.exe」を実行
  11. ダイアログの指示通りに進める
  12. デスクトップの「Docker for Windows」をダブルクリック
  13. 完了

Docker Desktop for Macをインストール

MacでDockerを使うためには、「Docker Desktop for Mac」をインストールする必要があります。

Macも「Docker Toolbox」をインストールして使うことができますが、「Docker Desktop for Mac」のほうがスマートなので、こちらをインストールしましょう。

  1. Docker Desktop for Macをクリック
  2. 「Get Docker」をクリックしてインストーラをダウンロード
  3. インストーラ「Docker.dmg」をクリック
  4. 「Docker.app」を「Application」フォルダにドラッグ&ドロップ
  5. 「Docker」アプリケーションをクリック
  6. 「Docker Desktop needs privileged access.」と表示された場合は、パスワードを入力
  7. 完了

Dockerのバージョンを確認

Dockerのインストールが完了したら、Dockerコマンドが利用できるかをターミナルから確認してみましょう。

Windowsであれば「コマンドプロンプト」や「Git Bash」、Macであれば「ターミナル」などを使って実行してみてください。

Dockerの確認
# Dockerのバージョンを確認
$ docker -v
Docker version 19.03.13, build 4484c46d9d

# Docker Composeのバージョンを確認
$ docker-compose -v
docker-compose version 1.27.4, build 40524192

Docker Composeは、複数のDockerコンテナをまとめて操作する際に利用するツールです。

Docker Composeについては、また別の記事で詳しく紹介したいと思います。

Docker Composeとは?Rails、Mysql、Nginxを構築して使い方を覚えるDocker Composeとは?使い方やコマンドを紹介(Rails,MySQL,Nginx)

Dockerの使い方(基本)

Dockerの簡単な使い方を、以下の流れで紹介していきます。

  1. NginxのDockerイメージを「Docker Hub」から取得
  2. Dockerイメージからコンテナを作成し、起動
  3. Nginxにブラウザからアクセス
  4. Dockerを停止

ここでは、Dockerの利用イメージをつかんでもらえればOKなので、あっさり進めていきますね。

Dockerコマンドの細かい説明は、こちらの記事で詳しく紹介していますので、気になる方はどうぞ。

Dockerコマンドを使ったイメージ作成やコンテナ起動【Dockerコマンド】イメージ作成からコンテナ起動までの流れを紹介!

コンテナを起動

まずは、Nginxコンテナを起動させてみましょう。

ここでは、Docker HubからNginxイメージを取得し、コンテナの作成と起動までをおこないます。

といっても、たった1つのコマンドを実行するだけです。

Nginxイメージ取得からコンテナ起動まで
$ docker run -d -p 8080:80 --name nginx nginx
Unable to find image 'nginx:latest' locally
latest: Pulling from library/nginx
fc7181108d40: Pulling fs layer
c4277fc40ec2: Pulling fs layer
780053e98559: Pulling fs layer
780053e98559: Verifying Checksum
780053e98559: Download complete
c4277fc40ec2: Verifying Checksum
c4277fc40ec2: Download complete
fc7181108d40: Verifying Checksum
fc7181108d40: Download complete
fc7181108d40: Pull complete
c4277fc40ec2: Pull complete
780053e98559: Pull complete
Digest: sha256:bdbf36b7f1f77ffe7bd2a32e59235dff6ecf131e3b6b5b96061c652f30685f3a
Status: Downloaded newer image for nginx:latest
bebee7ed3f410e4532dae6029eeae55b0b59f19ac3faf44b287aedac453f1b82

Nginxにアクセス

Nginxの初期画面

Nginxコンテナが起動したら、実際にブラウザからアクセスしてみましょう。

http://localhost:8080」でアクセスすることができます。上のような画面が出ていれば成功です。

IPアドレスは、環境によっても違うので注意してください。

Docker Toolboxを使った僕の環境では「http://192.168.99.100:8080」でした。

コンテナの停止と起動

さきほど作ったNginxコンテナを停止、起動させてみましょう。

コンテナを停止すると、ブラウザからアクセスができなくなることも確認してみてください。

コンテナの停止と起動
# コンテナを停止
$ docker stop nginx
nginx

# コンテナを起動
$ docker start nginx
nginx

仮想マシンの停止と起動

Docker for Windowsをインストールすると、Hyper-Vの仮想化機能を使って「MobyLinuxVM」という仮想マシンがデフォルトで作成されます。

Docker Toolboxをインストールした場合は、VirtualBoxの仮想化機能を使って「default」という仮想マシンが自動で作成されているはずです。

ちなみに、これら仮想マシン(Linux)の上でコンテナが起動する仕組みになっており、コンテナで共有されているLinuxカーネルも、この仮想マシンのカーネルを使っています。

では、仮想マシンの停止、起動をやってみましょう。

以下は、Docker Toolboxの実行ログになります。

ホストマシンの停止と起動
# 仮想マシンの停止
$ docker-machine stop
Stopping "default"...
Machine "default" was stopped.

# 仮想マシンの起動
$ docker-machine start
Starting "default"...
(default) Check network to re-create if needed...
(default) Windows might ask for the permission to configure a dhcp server. Sometimes, such confirmation window is minimized in the taskbar.
(default) Waiting for an IP...
Machine "default" was started.
Waiting for SSH to be available...
Detecting the provisioner...
Started machines may have new IP addresses. You may need to re-run the `docker-machine env` command.

WindowsもMacも、Linuxの仮想マシンが裏で動いているんだよ!

まとめ:もっとDockerを使ってみよう!

今回は、Dockerのインストール方法と簡単なDockerの使い方を紹介しました。

Dockerの使い方といっても、そこまで詳しい解説はしていませんので、ここでは何となくイメージをつかめればOKです。

次は「Dockerコマンドの使い方」を読んで、さらに詳しいDockerコマンドの使い方を覚えましょう。

またね、キツネ(@kitaaaa_kitsune)でした!

未経験からWebエンジニアになるには【Webエンジニアとは】未経験からエンジニアになるには【初心者のステップ】 Docker入門【Docker入門】開発環境を構築する6ステップ(Windows、Mac)
テキストのコピーはできません。